愛知のサーフィンスポット!初心者にもおすすめポイント

こんにちは!サーフィン大好きRYO(RYO@波乗り生活.ナミカツ)です。

愛知県でサーフィンと言えば、伊良湖エリアです。
愛知県の渥美半島に位置する伊良湖エリアは全国的に知られているポイントが多く存在します。
2018年にはISAワールドサーフィンゲームも開催されたこともあります。
今回は、愛知県のサーフスポット、伊良湖エリアのサーフポイントについて解説します。

関西でサーフィン可能なポイントについてはここからチェック。

1.伊良湖エリアのサーフポイント

伊良湖エリアのサーフポイントを紹介します。
初心者サーファーは出来るだけ混雑の少ないポイントを選べると波に乗れる数が増えてたくさん練習することができます。
その日一番波の良いポイントより、少し波質が劣っても、空いているポイントで練習すると良いでしょう。

1-1.ロングビーチ

伊良湖を代表するサーフポイント。
メジャーなコンテストも行われることも多く、どうしても混雑は避けられないポイントです。
東寄りの風が吹いた時は、風をかわしやすいので波チェックしてください。

ポイントの方向南南東
タイプビーチ
波質東・南東ウネリで岩場から割れるロングショルダーのレフトブレイクがこのポイントの真骨頂です。地形は割と変化しやすい。
レベルビギナー〜

1-1-2.ロングビーチの特徴

プロのコンテストなども行われる愛知エリアでかなりメジャーなポイント。
波は決まることも多いが、どうしても混雑は避けられません。
初心者サーファーは混雑の少ないピークを狙いたくさん波に乗れるようにしてください。
混雑がひどい場合は、思い切ってポイントを移動することも良いでしょう。

  • 初心者サーファーおすすめ度 ★★☆☆☆

1-2.寺沢

豊橋のメジャーポイントが寺沢です。風に弱く、すぐに影響を受けやすいポイントです。
また地形が非常に変わりやすいので、タイミングによってブレイクポイントも変わるのでまめにチェックできると良いでしょう。

ポイントの向き南南東
ポイントのタイプビーチ
波質地形が変わりやすいので砂次第で変化します。ファンのコンディションが続いたりパワフルになったりします。まめにチェックしましょう。またサイズアップ時はワイドブレイクが多くなる印象です。
レベルビギナー〜

1-2-2.寺沢の特徴

ショアブレイク気味が多いポイントです。西うねりが入るとロングビーチよりワンサイズ大きくなりやすいのも特徴です。アウトで一回割れて、厚くなるブレイクが多いので干潮時、ロータイドのが良い波が割れやすいです。
また地形が変わりやすいのでまめにチェックすることをおすすめします。

  • 初心者サーファーおすすめ度 ★★★☆☆

1-3.百々

北〜北北西がオフショアとなるポイントです。砂のつき、地形が決まっていれば質の高い波を楽しめます。

ポイントの向き南南東
ポイントのタイプビーチ
波質このポイントも地形が変わりやすいのでまめにチェックすることをおすすめします。
砂のつき方により、ファンになったり、掘れたパワーのある波になったりします。
レベルビギナー〜

1-3-2.百々の特徴

百々海岸と書いて(どうどうかいがん)と読みます。知らなければ読めませんね。
比較的混雑の少ないポイントです。もちろん波が良くなれば混雑はしますが、メジャーポイントと比べるとかなりましなので、初心者サーファーにもおすすめです。
またピークもいくつも発生するので混雑の少ないピークでサーフィンすることも可能です。

  • 初心者サーファーおすすめ度 ★★★★★

1-4.チキン

ポイントの背に崖があり、北西・西北西風をかわしやすいポイントです。

ポイントの向き南南東
ポイントのタイプビーチ
波質地形は変わりやすいが、決まってしまえばかなりパワフルで掘れた波がブレイクします。サイズアップ時は初心者は無理しないようにしてください。
レベルビギナー〜

1-4-2.チキンの特徴

カレントが強く、その為、地形が変わりやすいポイントです。北西・西北西風の時は化座をかわしやすいのでチェックすることをおすすめします。干潮時、ロータイドにアウトでブレイクするときはロングショルダーを形成しやすくなります。

  • 初心者サーファーおすすめ度 ★★★☆☆

1-5.ロコ

堤防があるおかげで南西・西の風をかわすことができます。堤防で砂のつきが良く地形も比較的安定しており人気の高いポイントです。サイズが上がってもホールドするのでビッグウェバーも集まってきます。

ポイントの向き南南東
ポイントのタイプビーチ
波質西うねりが入り地形が決まればロングショルダーのチュービーな波が現れます。ライトブレイクがメインになります。
レベルビギナー〜

1-5-2.ロコの特徴

右側に堤防があり北西風や西風が軽減されます。またサイズが上がってもホールドしやすく、ゲットも堤防のわきからカレントを使い比較的簡単にできます。初心者サーファーはあまり堤防付近でのサーフィンは避けるようにしてください。
このポイントも混雑が多いので初心者サーファーは無理をしないようにしてください。

  • 初心者サーファーおすすめ度 ★☆☆☆☆

1-6.港

堤防で左右が囲まれているので風をかわすポイントです。しかしながら右の堤防が左に伸びたためウネリがほとんどはいらない状況になってしまいました。サイズアップして他がクローズしてくるときなどはチェックするようにしましょう。

ポイントの向き南南東
ポイントのタイプビーチ
波質アウトは厚めでつないでインサイド近くで速いブレイクになりやすい。
レベルビギナー〜

1-6-1.港の特徴

堤防沿いに厚めのブレイクが続く初心者におすすめのポイントです。
南東風もかわしやすい数少ないポイントになります。
うねりが強い時でも堤防の左側でうねりをかわしてくれるので初心者の練習には最適です。

  • 初心者サーファーおすすめ度 ★★★★★

1-7.全日本

アウトに出て右側にテトラポットが入っています。
そこの右奥に行けばコンパクトな△波が入ってくることもあります。
初心者サーファーはテトラ近くにはあまり行かないようにしましょう。

ポイントの向き南南東
ポイントのタイプビーチ
波質厚くトロ目のブレイクが多くロングボーダーに人気があります。サイズアップすると速いダンパー気味になることが多い。
レベルビギナー〜

1-7-1.全日本の特徴

ポイントは広いので海岸を少し歩けば空いているブレイクもあります
遊歩道から近く波が良い場所は混雑しますので、歩いて少しでも空いているピークに入ればたくさんの波を掴むことができるでしょう。
イージーなブレイクもあるので、初心者サーファーにもおすすめできます。

  • 初心者サーファーおすすめ度 ★★★★☆

1-8.新日本

帯状にテトラポットが入っているため砂がつきやすく地形が安定していることが多いポイント。
東・南西風を多少かわすことができます。

ポイントの向き南南東
ポイントのタイプビーチ
波質コンパクトな三角波が入る。サイズアップするとクローズになりやすいポイント。
レベルビギナー〜

1-8-1.新日本の特徴

このポイントは上級者も好んで入るためレベルも高くなります。
テトラの間から入ってくる三角波が特徴です。
混雑が多く、乗れるピークも限られるため、初心者サーファーは、はまってしまえば全く波に乗れなくなります。

混雑している時は波が良くてもあきらめて、他のポイントに入った方が楽しめることは間違えありません。入るなら朝一、夕方なら多少乗れるかもしれません。

  • 初心者サーファーおすすめ度 ★★☆☆☆

2.まとめ

今回は愛知県のサーフポイント、サーフィンスポットについて解説しました。
愛知県のサーフポイントは限られてしまうので、近場だと混雑するポイントも多くなります。
特に夏の海水浴シーズンは混雑します。
しかし、プロのコンテストも行われるような素晴らしいポイント、素晴らしい波も存在します。
初心者サーファーは出来るだけ空いているポイントを選びたくさん波に乗れるようにしましょう。そうでなければ楽しめませんね。
上達してからメジャーなポイントで切磋琢磨することをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です