サーフィンを始めたばかりの練習場所として最適な場所はどこが良いでしょうか?
上手いサーファーはアウトのうねりの状態から波に乗っていきます。
しかし、テイクオフ、最初のターンを練習する初心者サーファーにはアウトに出て波に乗ることは難しいです。
ではどこらへんで、どのように練習するのが一番上達するのでしょうか?
今回は初心者サーファーが、練習する場所、インサイドで入るべき理由について解説します。
1.テイクオフの練習は足の着くインサイドで
初心者サーファーはインサイドで練習することにより、波に乗る感覚、波に押される感覚を身に着けることができます。スープを使い練習すればたくさんの波を掴めます。
また足の着く位置で波が来たら岸の方を向いて走りながらボードに乗りパドリングすれば波を掴める確率がさらに上がります。
サーフィンはテイクオフ(立ち上がる)ことが重要視されますが、それを早く習得するためにもまず、波に乗って、滑る感覚を体に覚えさせることが優先になります。
テイクオフばかり意識して、波に乗りきれていない、テイクオフして波において行かれる初心者サーファーを多く目にしますが、しっかり波に押される感覚を身に着けてからテイクオフの練習をする方がよほど早く上達することができます。
画像のうねりの位置から乗ることに憧れますが、スープで上手く波に乗れるようになってから、うねりからのテイクオフの練習をすることが上達への近道です。
サーフィンが上達するためには、やりかた、方法、順序が重要になります。それぞれ解説した記事を確認して最短での上達を目指してください。
2.初心者サーファーにおすすめのポイント
サーフィン初心者向けの練習場所は、安全で小さな波があるビーチがおすすめです。
初心者が上達するには、安定した波で練習することが大切です。
基本的にはメジャーポイントで入るようにしてください。
理由としては、たくさんのサーファーでにぎわうメジャーポイントは波が小さければ基本的に安全なポイントが多いです。
波が上がると、カレント(流れ)やテトラポッドに吸い寄せられたり危険が出てくるので、初心者のうちは波が胸近くなったら控えるようにしてください。
また地形の問題、岩がうまっていたり、石になってるポイントは避けるようにしましょう。
波情報、インターネットなどでポイントを調べることはできますが、
色々なポイントが紹介されている本を一冊持っていると、入るべきポイント、目指したいポイントが見つかりとても楽しいです。
3.初心者サーファーの練習する順序
初心者サーファーはアウトでうねりから波に乗ることに憧れがあります。
私も早くアウトで、ブレイクする前のスープになる前の波に乗りたいと、無理にアウトへ行き上達が遅れていました。
しっかりした順序で慌てずに練習していくことが最短で上達する道です。
スープでしっかり波に乗れるようになってからアウトに行き、徐々にうねりから乗れるように練習してください。
4.サーフィンは楽しむことが大切
サーフィンが上手くなるためには楽しむことが優先です。
過酷な状況の海に入り、辛くなりサーフィンしたくなくなってしまったり、波の大きい日に無理に入って怖くなってしまったらサーフィンが嫌になってしまいます。
初心者のうちは楽しく、のんびりサーフィンできる日、波の落ち着いている日を選んではいるようにしてください。もちろん危険も回避できるし、何より楽しくサーフィンすることができます。それ一番の上達への近道です。
5.まとめ
今回は初心者サーファーが練習する場所について解説しました。
波情報で、どんなに波が良くても、それは初心者向けとは限りません。
むしろ、波の良いポイントは多くの中上級者サーファーで混雑します。
初心者サーファーがそのようなポイントで波を掴むことはかなり難易度が高くなります。
それなら、波情報で、腰~腹程度の波で混雑の無いポイントを探し、たくさんの波に乗るほうが上達します。ぜひたくさん波を掴み、体に波に乗る感覚を叩き込んでください。
これが上達への近道になります。
こんにちは!サーフィン大好きRYO(RYO@波乗り生活.ナミカツ)です。